
それは小學校6年生の修學旅行の時でした。
修學旅行の國會議事堂見學の際、その素晴らしい設計に圧倒され私は「設計」という仕事に興味を持ちだしました。
とは言っても父は大工。幼いころから「建築」はいつも側にいたようなものでした。
友達が國會議事堂の他の部分に興味を示している間も私が気になるのはその素晴らしい設計。私はきっと、これ以外にはないだろう。
こうして大學を卒業後、私はやはり、建築の仕事に攜わることになりました。


父と私、別々の道。
私はもともとは父の仕事を継ぐつもりはありませんでした。
大學を卒業後も別會社に就職をし、7年ほど現場監督の仕事に攜わっていました。
父はその頃から「大原建設」という名で、春日井市を拠點に建築の仕事をしていました。
當時は、一人で現場工事と営業をこなしており、仕事に厳しい人ではありましたが、と、同時に柔軟性のある人でもありました。




3人のお客様からスタートした小さな「大原建築」は、その仕事振りでクチコミ?紹介のみで仕事を受け続けていました。私は私で他社で経験を積み、一級建築士の資格を取得して順風満帆な日々を送っていましたが、29歳の時でした。
「行動するなら20代のうちがいい」と思い、會社を辭め、「大原」の名を継ぐことを決意しました。
はじめて見た、父の弱気な姿
父にその話を相談すると、いつも強気だった父が初めて少し弱気になり、そうだな、そろそろ、世代交代の時期だな、と、ポロッとひとこと。
父の築き上げてきた信頼をこれからは息子である私が守っていかなければ、とまた、強く決意をしたのでした。
もちろん、父と共に。


紹介のお客様がほとんど。それが自慢です。


現在の大原建設は紹介のお客様がほとんど。
これは、とても自慢です。
父が始めたこの仕事、先ほども申しましたように、
初めはたった3人のお客様しかいらっしゃいませんでした。
現在でも宣伝チラシも配らずに、さらに営業マンがいるわけでもないのに、絶えず、お客様からのご依頼をいただいております。大変ありがたいことであります。
その中で私が心がけているのは、
10年、20年先のことまで考えたご提案をすること
期待以上の「おぉっ!」と思える感動をご提供すること
この2點です。
永く愛される住まいであってほしいから。


お客様が大きな決斷をしてご依頼をしてくださる、新築やリフォームのお仕事。
私達が出來ることといえば、そのお仕事の結果が「永く愛せる住み心地の良い家」となること。
それは、デザイン面でも、性能面でも、価格面でも言えることです。何か一つでも欠けてしまっていたら、それはお客様にとって「住み心地の良い家」ではありません。
家は、人間の生命と健康と財産を守るもの、愛情を育むところ、家族と共に成長し続けていくものと考えています。
技術を磨き、知識を広げる
近頃ではその多くが「商品」になってしまった住まいは、パッケージ化?畫一化されて、みんな同じ顔をしているように見えませんか??私たちは住まい手が10人いれば100通りの「気持ちいい?心地いい」があると考えます。100通りの顔があると思います。
だからこそ打合せは、お客様が納得できるまで、そのお客様の想いを汲み取ることができるまで、何度も何度も繰り返し行います。今後とも、この地域に密著して仕事をしていくことは変わりありませんし、大原建設の在り方を変えるつもりもありません。




既存のお客様、そして、ご依頼頂いた新規のお客様のお力添えができるよう、現狀維持。そして技術の精度を磨き、知識の幅は広げていきたいと思います。
私達を頼ってくださるお客様の為に根をはりめぐらし、ドーンと構えていられるような大原建設で在りたいと思っています。


スタッフ紹介

-
-
大原 泰昭(おおはら やすあき)
-
B型
-
うまれも育ちも春日井市
-
永ちゃん:5人のバンドのボーカルもやっています。
永ちゃんの曲限定
ボランティア:古著を約120kg集めて、年に1回タイの子供達の為に持って行っています。
-

-
-
霞 忍(かすみ しのぶ)
-
1月6日(山羊座)
-
B型
-
名古屋市
-
春日井市
-
體を鍛える?。ㄌ丐怂兢牵?/span>
ギター(4人組のバンドを結成しています)
-
50歳を機に仕事もプライベートも新しいことに挑戦していきたいです
-

-
-
小池 貴浩(こいけ たかひろ)
-
昭和49年5月3日
-
A型
-
守山區中志段味
-
春日井市前並町
-
ギター
-
勤続年數もうすぐ20年!根っからの大原男にあなたのお部屋見せて下さい!
-

-
-
小池 淳夫(こいけ あつお)
-
昭和50年8月28日
-
A型
-
名古屋市
-
春日井市
-
釣り
-
お住まいの事なら何でも大原建設へ??!
-